クリプトスペルズ(クリスペ)の10月の大幅アップデート情報が発表された。7つのアプデ情報についてわかりやすくまとめたのでCryptoSpellsのプレイヤーはぜひご覧ください。
目次
1.フリーバトル ポイント変更
フリーバトルで獲得できる基本値が減少されることになった。その代わりに最初の3戦でもらえるポイントは3倍から10倍になっている。基本値次第だが、1日数戦だけなら採掘に影響は出ない。しかし、がっつりプレイする方は今より採掘で引けるカードの枚数が減るだろう。
変更前 | 1日最初の3勝だけポイント3倍 |
---|---|
変更後 | 1日最初の3戦だけポイント10倍 |
2.セール価格上昇率ロジック変更
ショップでのカード購入時の価格上昇率をユーザー数に応じて変動するロジックを導入。カードを購入したユーザーが増えるほど価格上昇率が上がる仕組みになると考えられる。

初期のゴールドカード「ヴァンパイアロード」「ミネルヴァ」「モーショボー」が供給過多になってしまい価値が下がってしまったなどの背景がある。そこでゴールドの価値を保つために新ロジックが導入されるそうだ。
3.デイリーボーナスβ
デイリーボーナス制度の導入が検討されているようだ。デイリーボーナスβ実施後にクリスペprimeに加入しているユーザーにはデイリーボーナスが導入される。

他のゲームを参考にするとクリスペprimeは毎月一定額の課金をすることで特典を受け取れるサービスになるだろう。
4.コロシアム機能の実装
コロシアム機能を使えばユーザーが自分で期間を設けてランクバトルを開催することが可能。コロシアムが実装されればランクバトル形式のコミュニティ大会をひらくこともできるぞ。
5.称号アップデート

レジェンドカードを討伐すると下克上称号がもらえるように。まずは「シュモン」「フリッカ」を倒すと上の称号が付与される。

動画によるとブロンズデッキだけでリミテッドレジェンドを倒すともらえる称号もあるとか。他にも隠れ称号があるそうだ。
6.クリプトスペルが3枚に

今まで2枚だったクリプトスペルが各文明3枚になる予定だ。すでにある2枚のカードに新しく1枚が追加されるので、これまでのクリプトスペルが消えるわけではなさそうだ。
7.クリプトスペルのNFT化(検討中)
CryptoGames社はクリプトスペルそのものがNFT化されることを検討しているようだ。それに伴ってクリプトスペルの種類も一気に増えることが考えられる。
クリプトスペルは採掘で入手可能になり、所持しているクリプトスペルを3枚までリーダーに設定できるぞ。同じ文明でもセットされているクリプトスペルによって戦略は大きく変わるだろう。
ただし、クリプトスペルはバトルに与える影響が大きいため、カードパワーのバランスが壊れないように全体的に弱体化することも検討しているそうだ。

これが実施されれば様々なデッキが生まれることになりそうだ。
おすすめ関連記事
記事 | 記事概要 |
---|---|
![]() |
クリプトスペルズ最新情報 採掘やカードセールなどの最新情報を発信中。 |
![]() |
クリスペ3枚のカードに調整が! パラメーター調整が入る3枚のカードの紹介。 |
![]() |
10月のスケジュール紹介 クリスペの10月の重要ニュースをピックアップ。 |
![]() |
今週末開催!公式大会の概要 10/6(日)に開催される公式大会の概要を紹介。 |